針が刺さったまま動かなくなったということで、ご来店されました。
原因は釜ズレによる内釜部品が壊れていました。

針板にも傷がついていたので、今回は研磨での対応です。
内釜は新品と交換しました。

釜ズレも起きているので、外側カバーを外し、釜タイミング調整を行いました。
このタイプのコンパクトミシンは上糸かけ間違いや糸調節が合わないまま縫ったり、厚地対応になっていないので固い布や厚い布を縫うと、どうしてもミシンに負担がかかり、このような故障が起きやすいです。

全体的な調整をし、きれいに磨いてお渡しいたしました。
ありがとうございました。

スポンサーサイト