
針棒の軸のネジが弛み、針と釜のタイミングがずれていました。
針棒の固定と釜のタイミング合わせ、針糸通し機の調整をしました。

使用頻度が少ないようで、他の異常はありませんでした。

コンパクトタイプなので、よくある症状です。使用頻度が少ない為、動きが重いまま使用したか、固い素材を縫ったかと思われます。

スポンサーサイト
はじめまして
ミシン専門店 コットンスペースです。
秋田・岩手に店舗があり、ミシンの販売・修理を行っております。
全メーカー対応
シンガー、JUKI、ブラザー、ジャノメ、トヨタ、ベビーロック 他
縫製機械整備技能士がいるお店。修理もおまかせください!
足踏みミシン~職業用ミシンまで、他店でご購入のミシンでも対応
いたします。
当社ホームページあります。ぜひご覧ください。