畳屋さんが「ござ」を縫っているミシン。釜に針があたるとの事。仕事で使っている為、急ぎの修理でした。
テーブル・モーターを外した状態での持ち込みで修理に不安はありましたがお預りしました。

釜も針棒軸の異常はありませんでした。

押さえ金の針穴の右側に針が落ち曲がりながら釜にあたることが分かりました。

押え金の取り付け部分を調整してとりあえず縫える様になりました。

今回は急ぎの対応でしたので部品交換が必要と思いましたが、応急処置の対応で了解を頂き作業を進めさせてもらいました。
スポンサーサイト
はじめまして
ミシン専門店 コットンスペースです。
秋田・岩手に店舗があり、ミシンの販売・修理を行っております。
全メーカー対応
シンガー、JUKI、ブラザー、ジャノメ、トヨタ、ベビーロック 他
縫製機械整備技能士がいるお店。修理もおまかせください!
足踏みミシン~職業用ミシンまで、他店でご購入のミシンでも対応
いたします。
当社ホームページあります。ぜひご覧ください。