今日は簡単な『テトラポーチ』(三角形のファスナーポーチ)の作り方をご紹介したいと思います♪
出来上がりはこんな形になります(^_^)

今回使用したミシンはJUKIのエクシードです。

まずは材料。







長いファスナーを使う場合はカットできる『フラットニットファスナー』を選んでくださいね♪
ちなみに100円ショップのファスナーは『コイルファスナー』という名称で売られています(^_^)
以下のファスナーは使えないので、買うときは注意してください(^_^)




ファスナーにも種類や長さがいろいろあるので悩みますが、店員さんに何を作るのか伝えて、これで大丈夫ですか?と確認するのが一番!

トーションレースを使うのもおしゃれですよ♪
と今日はここまで。
次回は作り方を紹介したいと思いますので、それまでに材料を準備してお待ちください(^_^)
スポンサーサイト