ずっと使っていなくて 縫えるのかも分りませんが 整備できるなら
娘に譲りたいのでお願いできますか・・? とご来店されました
外装カバーを取り外して 内部のチェックから始めます

試し運転したところ 釜部のキズや油切れと ホコリ溜りが見られましたが
大丈夫 まだ使えそうです (^_^)v

掃除と同時に 古いグリスを取り除き 入れ替えします

ベルトの緩みも 調整しました

釜と針板には キズが有りましたが 研磨で修正しました
キレイに磨いた外装カバーを組み付けて 試し縫いをし 整備完了です
液晶画面が見えにくくなってますが 他は大丈夫でした (*^^)v