
娘さんに譲る前に 整備と調整をお願いしたい とご来店されました

釜周りは 生地の粉も入るので どうしてもほこりが溜まってしまいますので
針板と内釜を外して お掃除することをオススメ致します

次に外装カバーを取り外して 下回りもキレイにします
クリーニングと注油 グリスの入れ替えを行いました

針棒揺動台のネジがゆるんでいましたので 気づいて良かったです
天秤の糸絡みの処理と 針板のキズを加工して整備は完了です
スポンサーサイト
はじめまして
ミシン専門店 コットンスペースです。
秋田・岩手に店舗があり、ミシンの販売・修理を行っております。
全メーカー対応
シンガー、JUKI、ブラザー、ジャノメ、トヨタ、ベビーロック 他
縫製機械整備技能士がいるお店。修理もおまかせください!
足踏みミシン~職業用ミシンまで、他店でご購入のミシンでも対応
いたします。
当社ホームページあります。ぜひご覧ください。