ここまでコンパクトなミシンは最近はありませんね!
22年前の製品ですが
ちょこっと 縫いには最適なミシンですね。

外装カバーを外して 釜のズレを修正します。

少し硬い生地でも縫ったのでしょうか?針棒基線もずれておりましたので、同時に修正します。

古くなった シリコングリースも入れ替えました。

クリーニングをして仕上げに試し縫い・調整です。

初めての修理のようですね!メンテナンス・クリーニング・修理代こみで 8,100円です (^^♪
まだまだ 活躍しそうですね!
スポンサーサイト
はじめまして
ミシン専門店 コットンスペースです。
秋田・岩手に店舗があり、ミシンの販売・修理を行っております。
全メーカー対応
シンガー、JUKI、ブラザー、ジャノメ、トヨタ、ベビーロック 他
縫製機械整備技能士がいるお店。修理もおまかせください!
足踏みミシン~職業用ミシンまで、他店でご購入のミシンでも対応
いたします。
当社ホームページあります。ぜひご覧ください。