ジグザグ縫いもできないのですが修理は出来ますか?と ご来店されました。
1982年製のミシンです。

針棒揺動台の固着が原因で、左側のままで
押さえ金にぶつかる状態です。
下糸巻きゴムも劣化により ひび割れておりましたので
新品と交換しました。

釜ギヤも古いグリスが粘土の様になっておりましたので
洗浄とグリスの入れ替えを行いました。

完全に固まっていて動かない状態。この部分を修理して
針棒が真っ直ぐに と ジグザグ縫いもできるようになりました。

針棒クランクも固着していて、動きが渋いです。
ガラガラ と大きな音がしていたのも 静かになり、快適に縫える様になりました。
部品代金込みで 15,552円にて 復活です !(^^)!
スポンサーサイト