釜のタイミングが完全にずれております
原因は 接着のり付きのマジックテープを縫いつけた様です。

こちらのタイプのミシン。釜のタイミング調整を行う為には
外装カバーを全て外しての作業になります。

底の台を外してから 真ん中から開きますが、プラスチックのフックが
各所に付いておりますので、場所を確認しながら取り外します。

天秤に糸絡みがありましたので全て取り除きました。
接着のりは針にも ベタベタが付着し 釜にも同じ事がおきますので
ミシンでマジックテープを縫う時には ミシン縫い付け用の両面テープがついていない
ものを使って下さいね (^^ゞ

釜のタイミング調整を行いました。

目飛びが直ったかの確認は、段差縫いとジグザグ縫いの
振り幅 MAX で行います。
クリーニングを行い 修理完了です (^.^)
スポンサーサイト