

内釜に針がぶつかって出来たキズが多数ありました。
これでは縫うたび糸が絡んで縫えないはずです。
部品を新しい物と交換し修理完了です(*^_^*)
厚い生地や段差などを縫う場合、縫う速度を遅くしたり、目幅を広くして下さい。
確実に縫う事が出来、針が折れることを多少軽減できます。
針が折れると作業中断になります。また折れた針も必ず見つけ処分して下さい。
スポンサーサイト
はじめまして
ミシン専門店 コットンスペースです。
秋田・岩手に店舗があり、ミシンの販売・修理を行っております。
全メーカー対応
シンガー、JUKI、ブラザー、ジャノメ、トヨタ、ベビーロック 他
縫製機械整備技能士がいるお店。修理もおまかせください!
足踏みミシン~職業用ミシンまで、他店でご購入のミシンでも対応
いたします。
当社ホームページあります。ぜひご覧ください。