針が何度も折れる。確認すると釜に針があたり、送り歯・釜のタイミングがずれていました。

下軸が180度ずれていて、針が最下点の時に釜の底に針があたり折れてしまう。
タイミングベルトから調整。釜のタイミング調整で修理完了です。



糸の貼りを直すピンバネが引っかかり機能していませんでした。ピンバネの調整で完了です。
使用内容を確認すると、ジーパンのすそ上げをしようとしたが針が折れて、それから調子が悪くなったとの事。
すそ上げの時のミシンに負担がかからない縫い方のアドバイスをしながらお渡ししました。

スポンサーサイト