押さえが外れた・外れる前は糸が絡まったり切れたりしていたとの事でした。

不具合箇所をチェックすると、糸立て棒の破損 糸巻き不良 内釜キズ 押さえ金不良 等
部品交換を伴う箇所が数ヶ所ある状態でした。

内部クリーニングと注油 メンテナンスと同時進行で作業しました。
クリーニング後の写真と 内釜加工後の写真です。

押さえ金ホルダー 押さえ金も針がぶつかったキズでボロボロになっていましたので
交換しました。

押さえ金のセンター位置もズレていましたので正常に直しました。
斜めになっていましたので、縫うと生地が真っ直ぐに進まず曲がっていく状態でした。

全体修理後にクリーニングをしながら各部確認します。
ミシンが汚れたままだと気が付かない不具合も
ピカピカにクリーニングをする事で見つかる場合もあります。
修理完了です!音も静かになり不具合部品も修理完了しております。
ありがとうございました (^^ゞ
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #ブラザーLustel EL-620
スポンサーサイト