縫い目が揃わずキレイに縫えない。下糸巻きが出来ない症状でした。
カバーも割れていてガムテープで補強しておりました。

ゴム劣化によるひび割れ
せっかくの修理ご依頼ですので、カバーもキレイに修正してお手元に
お届けできるように修理させて頂きます。

釜キズ・タイミングズレを修正。内釜押さえという固定している部品にも
バリがありましたので研磨しました。
こちらは下糸巻き部分のクラッチ修理の様子です。

下糸巻きゴムは新品と交換。クラッチもスムーズに動くようになりました。

ガムテープで補強していた部分は、カバーを削って固定出来るように加工しました。

返し縫いレバーの取っ手がない状態でしたが
他のパーツで代用しましたので、問題なく使える様になっております。
きれいになったミシンに気付いてくれるでしょうか・・・?(^-^)
ありがとうございました ♪
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #リッカーマイティー80修理
スポンサーサイト