生地や糸によっては目飛びしたり、糸がきれたりする症状です。

釜のタイミング調整はもちろん、送りのタイミング、針棒高さの確認など
一通りすべて確認調整します。
針棒の高さから合わせなおします。

シンガーLW103は他の職業用とは釜合わせ作業が
まったく違い、送りのロットを外さないとタイミング調整ができません。

その他、クラッチ周りもメンテナンスいたします。

底のクッションゴムもない状態で、グラグラしていましたので
他のミシンの部品ですが取り付けて安定させました。

折れていて着いてない糸立棒も加工して作り、取り付けました。
修理完了です!! ありがとうございました (^^ゞ
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #シンガー職業用ミシン修理 #SINGERシンガーLW-103S修理
スポンサーサイト