内釜もずれてしまって全く縫えない状態でした。
原因は 厚地縫いを無理に繰り返していた事による部品の破損
タイミングズレです。

かなりハードに使っていた様子が分りますので、内部も確認してみました。

やはり各部 グリス部分にホコリが付着していて、油分のない状態でした。

駆動部分の全てをチェックして、クリーニングと釜タイミングズレ・糸切りカムタイミングズレ等の
修正を行い、油とグリスも入れ替えました。

針がぶつかり破損していた 押さえ金と針板・内釜は新品部品と交換しました。

内装・外装共にクリーニングできれいになりました。
音もとても静かになり、糸切り不良や糸切れもありません
快適な動きになりました (^-^) ありがとうございました!!
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #シンガーApricot 9780 9700
- 関連記事
-
- リッカーミシン 動かない修理 (2016/09/16)
- ジューキミシン ジュレーブ HZL-010N 針棒軸調整 (2016/09/15)
- ジャガーコンパクトミシン 返し縫レバーが折れた修理 (2016/09/14)
- 9/13 手作り教室開催 トートバック作りです(*^_^*) (2016/09/13)
- シンガーミシンアプリコット9700 電源コード断線 (2016/09/12)
- トヨタミシン MY KIT55の点検整備 (2016/09/11)
- 2016 岩手国体はじまりました~! (2016/09/10)
- シンガー Apricot アプリコット9780/9700 糸切れ・自動糸切りで切れない・縫い目が揃わない修理 (2016/09/09)
- ジャガーコンパクトミシン 糸立て棒破損 部品交換修理依頼 (2016/09/08)
- H28.9/6 手作り教室開催です。 (2016/09/07)
- JUKI baby lock COMPANION3500 スイッチを入れると高速で動く・止まらない修理 (2016/09/06)
- JUKI baby lock BL4-828DF 送り歯が下がったまま進まない修理 (2016/09/05)
- ジャノメミシン870・シンガーミシンSR600 点検整備 (2016/09/04)
- ジューキ BM500 針糸通し機調整 (2016/09/03)
- シンガー Apricot アプリコット9700 回らない・動かない修理 (2016/09/02)
スポンサーサイト