大切に使いたいので整備をお願いしたいですと修理ブログを見てご来店してくれました(*^_^*)


釜回りはホコリなどが見受けられました。
針板は針により傷がついていましたので、傷の修理加工済みです


ほとんど基本縫いしかしていないそうでしたので、模様縫いなどをデモ縫いしてみたらとても喜んで頂きました。内部は油とグリスの注油でかなり動きと音が静かになりました。定期的なメンテナンスをお勧め致します(^_^.)
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #ジャガー 整備点検依頼 CF-3102
- 関連記事
-
- リッカー Holidaynu ホリデーヌ1090 /ベルニナ 上糸ダイヤル回しても糸が締まらない修理 (2016/10/10)
- リッカーマイティーB-3 分解整備 (2016/10/09)
- ジューキ HZL-F600JP・G100 シンガーNEー60 定期点検 (2016/10/08)
- シンガー 足踏みミシン 使えるように整備・調整・塗装・クリーニング (2016/10/07)
- シンガー モナミデラックス 385 修理カー 整備依頼 (2016/10/06)
- JUKI THE MISIN AT-1000 整備依頼 (2016/10/03)
- シンガーミシンT6390 糸調整合わせ (2016/10/02)
- ジャガー 整備点検依頼 CF-3102 (2016/10/01)
- ブラザーミシンC35BF ELU52シリーズ 釜の焼き付け (2016/09/30)
- JUKI HZL-83 電子ミシン 縫えないと修理依頼 (2016/09/29)
- ジャノメ コンビ ミシンとロックの縫目調整と整備依頼 (2016/09/28)
- 東京重機 JUKI Aipen Ace HA-30 職業用ミシン整備 (2016/09/27)
- シンガー Nui-kiru SH-316 糸がからまる・釜が浮いてきて回らない修理 (2016/09/26)
- JUKI ペットネーム HZL-510 全体整備 (2016/09/25)
- シンガーブーケ BOUQUET9700DX 全体メンテナンスと部品交換 (2016/09/24)
スポンサーサイト