糸がささくれて切れたり、動きもにぶくなって来たので修理してほしいとご来店です。
調子が良くないので自分で糸調整部分を分解したら
組み立てれなくなった・・・との事でした。

全体的に汚れもありましたので、磨きながら修理作業を行いました。

綺麗にしながら修理をすると、一つ一つの作業が丁寧になります (^-^)
釜に付いた 多くのキズです。ささくれの原因です!
釜をとりはずして 研磨します。

研磨後は組み付けて、釜のタイミング調整を行います。
このときに針棒の高さが適正か?確認が必要です。

グリスタンクの中です。おそらく 40年以上の前のグリスがそのままだと思います。
クリーニング後に新しいグリスと入れ替えました。
写真にはありませんが、プーリー(はずみ車)を外して さび付いたシャフトも研磨しました。
糸巻きするときに プーリー単独でもスムーズに回る様になりました。

正しく組み付けするとピンバネがキチンと仕事をしてくれます (^^ゞ
整備完了です !!!
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #トヨタ職業用ミシン
- 関連記事
-
- JUKI 職業用ミシン SUPR90 メンテナンス (2018/10/25)
- JUKI SPUR90/TL90 メンテナンス (2018/03/30)
- ブラザー Nouvelleヌーベル300 前に進まない・糸が切れる・全体整備 (2017/08/27)
- スクイミシン ブラザー職業用目とび・スクイむら修理 (2017/07/01)
- JUKI SPUR 25SP 修理とクリーニング (2017/03/20)
- JUKI TL-82 職業用ミシン修理 (2017/03/16)
- ブラザーNouvell Coutre BUNKA 下糸巻きが出来ない修理 (2017/02/20)
- TOYOTA トヨタ職業用ミシン 全体整備とクリーニング (2016/11/02)
- JUKI SPUR 98SX さび付き固着 返し縫いが出来ない 分解修理 (2016/06/13)
- ブラザー ヌーベル職業用ミシン Nouvelle Couture SPECIAL 動かない・焼き付き修理 (2016/04/26)
- JUKI SPUR90 職業用ミシンの整備 (2016/04/22)
- 職業用ミシン Broter ブラザーTA-B623 はずみ車が回らない原因と修理 (2015/12/17)
- JUKI SPUR90 (2015/09/11)
- JUKI SL-280EX 職業用ミシン (2015/08/20)
- JUKI SPUR98 (2015/02/08)
スポンサーサイト