ダイヤルが回らない。
針も上で止まったり、下で止まったり変な動きをしていました。

ダイヤル式の場合は固まらないように
時々ダイヤルを回していただいて他の縫いも使うようにしたほうが良いですね!(^-^)

完全にサビ付いていて回らない状態。軸を叩き出して研磨しました。
他にも固着ヶ所がありましたので、全体的にチェックします。

針の停止位置がまばらな原因は、センサースリット部のネジが外れていました。
止まってないのでグラグラ状態。スリットが割れてなかったのがラッキーでした。
ネジ固定だけで直ります!

ミシンのクリーニング・注油・グリスアップを行い
試し縫いテストをして作業完了です!

ありがとうございました (^^ゞ
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #シンガーFitLine6280修理
- 関連記事
-
- brother P-5000 整備依頼 (2017/03/30)
- シンガーミシン フィットライン6500 動かなくなった (2017/03/28)
- ブラザーミシン イノヴィスS55 糸カセット部品取付け (2017/03/27)
- ブラザー コンパルエース 766 動かない修理 (2017/03/25)
- ブラザーミシンEL137 PS-40 針棒のゆるみ (2017/03/24)
- ジャノメ 目飛び修理 (2017/03/23)
- シンガーAPC 9700 動かないミシン修理と整備 (2017/03/22)
- シンガー FITLINE6280 模様選択ダイヤルが回らない・針位置停止不良修理 (2017/03/21)
- ジャノメミシン シエーネ5250 モデル847 糸かけ間違い (2017/03/19)
- ジャガーミシン AJ-015GDX タイミングずれ修理 (2017/03/18)
- ジャノメ LECHERE-C-410 縫えない修理 (2017/03/17)
- 入園準備 手作り教室開催 (2017/03/15)
- ブラザーミシン ZZ3-B754 整備 (2017/03/14)
- 移動修理カー 盛岡市渋民へ (2017/03/13)
- ジャノメミシン CONBIコンビ2200SX整備 (2017/03/12)
スポンサーサイト