糸調子を合わせているうちに糸がからみだして縫えなくなった。
試し縫いしてみると、良かったりからんだり。釜の上部でからんでいました。


針板の陥没が原因と思われます。
全体の整備・注油・クリーニング。


取っ手の止め金具がゆるんでいて立てても倒れてしまう。金具取付調整で解決。

ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #ブラザーコンパルDX ZZ3B755
- 関連記事
-
- JUKI 整備依頼 AT-1000 ザ・ミシン (2017/09/26)
- ブラザーミシン2台 釜ズレ修理 (2017/09/25)
- シンガー SRE-1400 ジグザグ縫いが出来ない修理とメンテナンス (2017/09/24)
- baby lock EF-205T 一本糸ロックミシン目飛び修理 (2017/09/23)
- シンガーミシンSI20 分解整備 (2017/09/22)
- 修理カーにお持込頂いたミシン ブラザーコンパルDX (2017/09/21)
- ジャガーミシン CD2204W 整備 (2017/09/20)
- ブラザーミシン コンパルDX ZZ3B755 糸がらみ (2017/09/19)
- 修理カー IN 花巻銀河モール (2017/09/18)
- ブラザーミシン CPS42 MS201 縫い目の長さNG (2017/09/17)
- ジューキシュプール25SP・シルバーリードSS150 整備 (2017/09/16)
- ジューキロックミシン MO766 目飛び修理 (2017/09/15)
- ジャノメ Plaire918S バックして進む・ダイヤルが回らない修理 (2017/09/14)
- 移動修理カーIN 花巻銀河モール (2017/09/13)
- ジャノメコンビミシンとJUKI 職業ミシン簡易掃除依頼 (2017/09/12)
スポンサーサイト