故障内容は 薄い生地を縫うとシワがよる・ちぢむ
キーキー音がする 修理です。

縫いちぢみ の原因は針板の陥没です。
折れたはりもカバー内側と釜の内部からも出てきました。
厚地縫いや段差縫いで針がぶつかり、針板に沢山のキズと陥没が出来ています。

クリーニングをしながら作業を進めます。
細かいキズと汚れがありましたので今回はWAX(研磨剤入り)で細かく磨きました。

少しでも安く修理をしたい・・ということでしたので
通常でしたら完全に針板は新品と交換するレベルの損傷でしたが
お客様の希望で研磨作業にて対応しました。
※削って穴が大きくなっていますので、薄い生地ではパッカリング(縫いちぢみ)しやすい状態です。

内部ベアリングのグリス切れが原因でキーキー音がでていましたので
修正して、修理完了です (^^ゞ
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #シンガーPREGIO5780修理
- 関連記事
-
- JUKIミシン HZL-010S HZL-CX3 点検釜部掃除依頼 (2017/11/09)
- ブラザーミシン コンパルエース ZZ3-B766 かん違い修理依頼 (2017/11/08)
- リッカーマイティー40 修理・調整・整備依頼 (2017/11/07)
- ジャガーミシン 整備依頼 D-1201 (2017/11/06)
- 刺繍ミシン JUKI HZL-010N (2017/11/05)
- ブラザーミシンEL115 A11-OR 釜の固着修理 (2017/11/04)
- 十字屋ハッピーミシン F-580 点検整備 (2017/11/03)
- シンガーPREGIOプレジオ5780 生地がちじむ・音が高い修理 (2017/11/02)
- シンガーミシン メリットKN300EX タイミングベルト軸調整 (2017/11/01)
- シンガー CP9700 APC 整備のご依頼 (2017/10/31)
- シンガー コンピューターミシン7800 糸調子が合わない修理 (2017/10/30)
- ジャガーコンパクト電子ミシン 修理 (2017/10/29)
- ブラザー1970年製 ペースセッター701 メンテナンス (2017/10/28)
- シンガーミシン9700 液晶パネル交換修理 (2017/10/27)
- トーヨー電子ミシン TY178 糸調子不良修理 (2017/10/26)
スポンサーサイト