糸かけ間違いもないのに、縫っていると糸調整が変わってしまい
何度 合わせ直しても直ぐに合わなくなる・・・。とご来店です。

さまざまな原因はありますが、今回の場合は
針板の傷と一番の原因は糸調子部分の部品さび付きでした。

皿と糸道の部分の金属がサビていましたので、糸の通りが
安定しない事が根本の原因でした。
この部分の修理は、外装カバーを全て外して行います。

組み付け前に 一応確認したこちらの金属部分も
かなりサビ付いていました。発見できて良かったです!

ダイヤルメモリを全て同じで糸調子が合うように調整しました (^^ゞ
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~19時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #JUKI ロックミシン糸調子が合わない修理
- 関連記事
-
- ベルニナ・リッカーHolidaynu1021 目飛び修理 (2018/01/13)
- baby lock 縫えない修理 BL3-426 (2018/01/11)
- ヤマザキミシン AG-002 点検整備 (2018/01/09)
- ブラザー Soire ソワレZZ3-B575 修理 (2018/01/08)
- ジャノメ CK-1000 エラーが出て動かない修理 (2017/12/27)
- ブラザー BS300 糸が絡まる・縫えない・前に進まない 修理 (2017/12/25)
- トヨタミシン Lafee9000 修理 (2017/12/22)
- JUKI MO-113 3本糸ロックミシン 糸調整が合わない修理 (2017/12/21)
- ブラザーミシン コンパルエース 釜修理 (2017/12/20)
- ジャガー JARUAR CR-800B 縫えなくなった 部品破損修理 (2017/12/16)
- スクールミシン 調整・修理 (2017/12/15)
- シンガー 9700SDX 糸調整不良のめずらしい原因と修理 (2017/12/13)
- ジューキミシン ベビーロックメイト BM500 糸調子不良修理 (2017/12/12)
- 伊勢丹ミシン マーメイド(千代田産業) 修理 (2017/12/10)
- シンガー 6780 押さえを下げてくださいとエラー表示・少し縫うと止まる 修理 (2017/12/08)
スポンサーサイト