亡くなられたお母さんが大事にしていたミシンです。
使える様に出来ませんか?と修理依頼です。

ハズミ車も全く回らず、原因を調べてみると、天秤クランクロットの中に
古い糸がギッチリ絡んでいてその固まった状態を無理に回した為…

ロットの上部にヒビが入り使えなくなっていました。
この部品は当時の鋳物で出来ていたので、ヒビは入っていますが、
薄い布地程度を縫うのには、何とか持ちこたえてくれそうです。

全体整備、グリスアップ、注油により縫える生地は限定されますが
作業できます。

整備修理したことにより、動きも軽やかで滑らかな動きとなりました。
- 関連記事
-
- ブラザー Raffine (2012/10/05)
- ジャノメ 足踏み (2012/10/04)
- シンガー コンピュータミシン CP9700SDX (2012/10/03)
- ジューキ東販 TZF-950 (2012/10/02)
- ブラザー PS-15e (2012/10/01)
- ブラザー CORNELIA ZZ3-B463 (2012/09/30)
- シンガー 7900 (2012/09/28)
- シンガーハッピー 足踏みミシン (2012/09/27)
- ブラザー Licia (2012/09/26)
- ブラザー コンパル エース (2012/09/25)
- シンガー COCO DX NE-60 (2012/09/24)
- シンガ- MERRITT PAL SE-300 (2012/09/23)
- JUKI BM-500 (2012/09/22)
- JUKI HZL-656 (2012/09/21)
- ブラザー ピュレット500 (P500) (2012/09/20)
スポンサーサイト