最近音も高くなり糸目も揃わないと修理依頼です。
中をあけてみると…
折れたり、曲がった針が沢山出てきました。

内部の油やグリスも乾いた状態だったので
グリスと油を補充しました。

ゆるんでいたネジやガタ、糸調整を整え修理完了です。

古いタイプの直線専用フット式ですが
専用のしっかりしたケースもあり、これからも大切に使っていって欲しいです。

日頃からの定期的なメンテナンスをおススメ致します。
- 関連記事
-
- シンガー MERRITT SRE-1400 (2012/10/16)
- シンガー KN300EX (2012/10/15)
- シンガー アプリコット CP9700 (2012/10/14)
- HILAND TF-5000 高島屋 (2012/10/13)
- ジャノメ モデル351 (2012/10/12)
- シンガーミシン 8700EX (2012/10/11)
- シンガー Stylist st-9510 (2012/10/10)
- ジャノメ 足踏み モデル369 (2012/10/09)
- 十字屋ハッピー F580 (2012/10/06)
- ブラザー Raffine (2012/10/05)
- ジャノメ 足踏み (2012/10/04)
- シンガー コンピュータミシン CP9700SDX (2012/10/03)
- ジューキ東販 TZF-950 (2012/10/02)
- ブラザー PS-15e (2012/10/01)
- ブラザー CORNELIA ZZ3-B463 (2012/09/30)
スポンサーサイト