上糸調子がダイヤルを回しても合わない為に、キレイに縫えない状態でした。

故障以外にも不具合箇所を確認しながら作業を進めます。

ダイヤルを回しても 全く糸調子が変わりません。
押さえを上げても 糸調子皿も開かない状態です。

こちらの部分も油切れの為に黒い金属のこすれたカスがこびり付いている状態です。
押さえ金連結レバーも調整市、糸調子皿の開く量を調整しました。

全体的に油切れが原因の故障でした。
最近のミシンは電子基盤が付いていますので、お客様が注油するのは
危険ですが、こちらのタイプは定期的に注油することをおススメします。
分からない事がありましたら、何でもご相談くださいね (^^ゞ
ありがとうございました。
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #ジャノメMODEL-352 糸調子が合わない・調整できない修理
- 関連記事
-
- ブラザー SERECT FⅡ ZZ3-B557 動かない (2018/11/09)
- baby lock BL4-838DF PRO LINE 2本針4本糸ロックミシン 回らない・動いてすぐ止まる修理 (2018/11/08)
- ご来店のお客様ミシン点検、油さし無料実施中です (2018/11/07)
- JAGUAR ジャガー KY-001 針が下りない・ぶつかる修理 (2018/11/06)
- ジューキロックミシン MOー102S 整備 (2018/11/05)
- リッカー職業用足踏みミシン お手入れ (2018/11/04)
- 修理依頼 JANOME Lirio5000 (2018/11/03)
- ジャノメ MODEL352 糸調整ができない・糸調子が合わない 修理 (2018/11/02)
- (*^。^*) 初雪観測 (2018/11/01)
- ジャノメミシン マリエッタ M8080Ⅱ カーボンブラシ飛び出し (2018/10/31)
- JUKI MOC-2150 整備です (2018/10/30)
- ジャノメミシン プレール18 整備 (2018/10/29)
- HAPPY 足踏みポータブル改造ミシン 修理 (2018/10/28)
- JUKI HZL-7800 動きが重い・渋い・音が高い修理 (2018/10/27)
- ブラザーミシン M3000 針棒軸調整 (2018/10/26)
スポンサーサイト