今回はサービス修理でお預かりしました。

縫い目もかなりひどい状態、針板のネジもまったく違う箇所のネジがついていました。

ベルトの劣化もあり 使っていると空回りする状態でした。
他のミシン店にて診てもらったばかり・・・と 伺いましたので
どこを修理したのか・・・?とても疑問に思うのと
同業者として とても悲しくなりました。

ちゃんと縫えない原因のひとつがここです。
部品の取り付けが間違っていますので、爪が前後にスライドしません。

針がグラグラする原因は針カブ土台のピン抜けです。

クリーニング・各部修理組み付け調整で
正常に使えるようになりました (^^ゞ
安心してお使い下さい!
ありがとうございました
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #baby lock 衣縫人 修理
- 関連記事
-
- シンガーロックミシン Profesional 14UX22A 糸調整 (2019/03/14)
- シンガーミシンフィットライン6580 動かない (2019/03/13)
- シンガー XS10000 点検にて 下糸巻きゴム交換 (2019/03/12)
- シンガーMONICA pixy モニカピクシー 返し縫い細かくなる修理 (2019/03/11)
- ジューキロックミシン MO114 整備 (2019/03/10)
- ブラザーミシン テンディZZ3B778 整備 (2019/03/09)
- ブラザー Raffine ZZ3-B586 全体整備 (2019/03/07)
- baby lock 衣縫人 キレイに縫えない、針がガタガタ横に動く修理 (2019/03/06)
- シンガーPREGIO 5780 音が高いメンテナンス (2019/03/05)
- ジャノメミシン センサークラフト7300 モーターベルト交換 (2019/03/04)
- エキシムモード 動かない修理 (2019/03/03)
- ジャノメミシン CX6790 整備依頼 (2019/03/02)
- ジューキ シュプールTL90 分解整備 (2019/03/01)
- ジャノメ コンビ COMBI 2300SX 縫えない修理 (2019/02/28)
- JANOMEJ P-500 修理 (2019/02/27)
スポンサーサイト