釜回りのお掃除と色々な縫い方を試し縫い。
下糸ボビンの糸巻きがゆるく巻いてあり巻き直し
巻き直し作業をしたら、ガタガタ音が鳴り動きも止りそうでした
この症状は下糸巻き用ゴムの片減りによりガタガタした動きです。
部品交換するしか方法はありませんです




ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #シンガー XS10000 点検にて 下糸巻きゴム交換
- 関連記事
-
- ジューキミシン ジュレーブHZL-010N 送り歯交換 (2019/03/19)
- ブラザー BC-6000 サビ取り・クリーニング・調整メンテナンス (2019/03/18)
- JUKI -T470 全体整備とクリーニング (2019/03/17)
- ブラザーミシン EL620 修理 (2019/03/16)
- シンガー アプリコット9700 縫い目が合わない・キーキー音がする他、全体整備 (2019/03/15)
- シンガーロックミシン Profesional 14UX22A 糸調整 (2019/03/14)
- シンガーミシンフィットライン6580 動かない (2019/03/13)
- シンガー XS10000 点検にて 下糸巻きゴム交換 (2019/03/12)
- シンガーMONICA pixy モニカピクシー 返し縫い細かくなる修理 (2019/03/11)
- ジューキロックミシン MO114 整備 (2019/03/10)
- ブラザーミシン テンディZZ3B778 整備 (2019/03/09)
- ブラザー Raffine ZZ3-B586 全体整備 (2019/03/07)
- baby lock 衣縫人 キレイに縫えない、針がガタガタ横に動く修理 (2019/03/06)
- シンガーPREGIO 5780 音が高いメンテナンス (2019/03/05)
- ジャノメミシン センサークラフト7300 モーターベルト交換 (2019/03/04)
スポンサーサイト