
購入してから一度も整備したことがないとのことでしたので
分解整備・調整をサービスでやらせて頂きました。

経年劣化でパーツにひび割れはありますが
メンテナンスすれば まだ使える状態でした。

ミシン内部はクリーニング・キズ磨き・注油・グリス入れ替え
外装カバーは全て取り外して手洗いでキレイにしました。

音も静かになり、縫い目もキレイです!
ありがとうございました (^-^)
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #JUKI MO-152 修理
- 関連記事
-
- ジャノメ EXCEL18 エクセル18 修理と全体整備 (2019/04/19)
- 手作り教室開催(*^。^*) (2019/04/18)
- ブラザー Chariot 400 ブラザーシャリオ全体整備 (2019/04/17)
- ジューキ職業用ミシン シュプール25DX 釜ずれ修理 (2019/04/16)
- JUKI 職業ミシン修理 TL-30DX (2019/04/15)
- 手作り教室開催(*^。^*) (2019/04/14)
- ブラザー EL-130 縫い目が細かい・返し縫いするとバックのままになる修理 (2019/04/13)
- JUKI MO-152 2本糸ロックミシン 分解整備・修理 (2019/04/12)
- JUKI HZL- CX3 下糸巻き台座修理 (2019/04/11)
- ジャノメ ミシン MODEL4000 修理相談 (2019/04/10)
- ブラザー PS-202 縫えない修理 (2019/04/09)
- シンガーミシン NE60 整備 (2019/04/08)
- リッカーマイティ40 整備 (2019/04/07)
- ブラザーZZ3B796 固着整備 (2019/04/06)
- シンガー ブーケ 9700SDX 全体整備・調整・クリーニング (2019/04/05)
スポンサーサイト