糸通し機が使えない、上糸が切れる、部品が取れてしまった。という症状です。

糸通し機は位置がずれ金具が回転していることが原因でした。糸通し軸を調整。

分解整備により内部にはかなりのホコリや糸がらみがあり。

全体的に整備をし、修理完了致しました。

- 関連記事
-
- シンガー Apricot computer9700 (2012/07/17)
- ブラザー PUPPET20 (2012/07/16)
- TOYOTA CM1000 (2012/07/15)
- ジャノメ 801 (2012/07/13)
- ブラザー 足踏みミシン (2012/07/12)
- ブラザー B500 (2012/07/11)
- シンガー computer9700DX (2012/07/09)
- JUKI HZL-S8400 (2012/07/07)
- シンガー CP9700superDX (2012/07/06)
- レクリオ 300 (2012/07/04)
- JUKI BM-500 (2012/07/01)
- JUKI HZL-20Z (2012/06/30)
- ブラザー ZZ3-B877 (2012/06/29)
- ジャノメ N850 (2012/06/28)
- ジャガー CC1101 (2012/06/27)
スポンサーサイト