
しばらく使っていなかったとの事で
使う前に調整してほしい・・・とのご来店でした。

さび付いていたネジ類は交換して
外装や 内部のギヤ周りは汚れを取ってピカピカに!

大きなぶつかりキズは研磨を行い、縫いに支障が無いくらいまで
削りました。

さび付いていた金属部分も磨き上げましたので
気持ちよく使っていただけると思います!
ありがとうございました (^^ゞ
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #JUKI HZL-50Z リーザ修理メンテナンス
- 関連記事
-
- ロックミシン整備とJUKI S8400 整備(針を内部に落とした) (2019/11/09)
- ジャノメ CK1000 動かない修理 (2019/11/08)
- ブラザーPS300スクールミシン 糸立棒交換修理 (2019/11/07)
- ブラザー A11-GR 修理 針がぐらついて縫えない (2019/11/06)
- JUKI HZL-7900 修理 針が動かない・糸切りすると針が下がってしまう (2019/11/05)
- ブラザーコンパクトミシン EL125 整備 (2019/11/04)
- シンガーミシン MY-PAL 5300DX修理 (2019/11/03)
- JUKI LIZA50Z HZL-50Z リーザ修理 (2019/11/02)
- ブラザー コンパルS 修理 (2019/11/01)
- ブラザーコンパクトミシン 調子が悪い修理 (2019/10/31)
- JUKI MO-522 中学校使用2本ロックミシン 調整依頼 (2019/10/30)
- ブラザーミシン ヌーベル270 TAT7101 部品交換修理 (2019/10/29)
- シンガーミシンメリットSR27 ベビーロックミシンEF205S 整備 (2019/10/28)
- シンガー Fitline6280 メンテナンス (2019/10/26)
- ジャノメ JF450 2本針4本糸ロックミシン修理 (2019/10/25)
スポンサーサイト