

天びん軸、下糸巻軸、糸切りカッター軸の糸がらみがありました。

今回の原因は針棒のズレと糸切りカッター軸の糸がらみで作動中に糸が引っかかる様子が見られました。


全てのミシンに共通するのが作動中に上糸が切れた状態で作動すると天びん部分に糸がらみの原因です。
下糸巻(ボビンに糸を巻く)の時、上糸からボビンまでの糸がたるんでいると下糸巻軸に糸がからみます。
- 関連記事
-
- ジャノメ JE2300 (2012/12/12)
- JUKI 010N Jureve (2012/12/11)
- シンガー フィットライン6280 (2012/12/10)
- シンガー T6950 (2012/12/08)
- JUKI HZL-8800 THE MISINso-ing (2012/12/07)
- ジャノメ エクセル 18DX (2012/12/04)
- baby lock BL2-200 (2012/12/03)
- ブラザー プロフィール (2012/12/01)
- シンガー 9700SDX (2012/11/30)
- ブラザー セシリアⅡ (2012/11/29)
- HILAND (2012/11/28)
- ブラザー P300 (2012/11/27)
- ブラザー NOUVELLE COUTURE (2012/11/26)
- ブラザーミシン SOREIL (2012/11/24)
- ジャノメ N850 (2012/11/23)
スポンサーサイト