外カバーを外し、不具合箇所をチェックしたところ、○印の箇所の油切れにより、全く動かない状態でジグザグ縫いができない状態になっていました。
この部分が固まると、このように外装取り外し作業からになるので、もう少し早めにご依頼いただければ、その場で修理が可能だったかもしれません。



電気系統の配線部もチェックし、内部もクリーニングいたしました。

全体整備・調整・クリーニングを施し、作業完了いたしました。
順調に動いています。
- 関連記事
-
- シンガー KN300DX リベロ (2012/12/18)
- TOYOTA ELECTRONIC/LU model-481 (2012/12/17)
- ジャノメ 3008EXⅡ MODEL 660型 (2012/12/15)
- ジャノメ メモリア 5002 (2012/12/14)
- ジャノメ シエーネ (2012/12/13)
- ジャノメ JE2300 (2012/12/12)
- JUKI 010N Jureve (2012/12/11)
- シンガー フィットライン6280 (2012/12/10)
- シンガー T6950 (2012/12/08)
- JUKI HZL-8800 THE MISINso-ing (2012/12/07)
- ジャノメ エクセル 18DX (2012/12/04)
- baby lock BL2-200 (2012/12/03)
- ブラザー プロフィール (2012/12/01)
- シンガー 9700SDX (2012/11/30)
- ブラザー セシリアⅡ (2012/11/29)
スポンサーサイト