①下糸巻きゆるゆる…下糸巻き時の注意点説明

②下糸巻き軸下部…糸が絡んだ状態でした


③天秤クランクに糸が絡まっていました…プーリ部が重く感じなのはこちらが原因かと思われます

④分解してみると内部より折れた針がありました



⑤内釜まわりは糸くずなとが詰まった状態でした


内部を整備し油、グリスの補充。糸目の微調整にて修理整備完了致しました(#^^#)
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース # brother LS700 CPS5231 調子が悪いので診断して欲しいと
- 関連記事
-
- ジューキミシン HZL7700整備 (2020/09/12)
- HAPPY ハッピー職業用足踏み改造ミシン修理とモーター交換 (2020/09/11)
- HAPPY HZF-885 修理 (2020/09/10)
- シンガーミシン STYLIST PREMIO 6770 分解整備依頼 (2020/09/09)
- ブラザーミシンⅯ7100 お手入れ点検 (2020/09/08)
- ジャノメミシンモデル840型S7700 釜ずれ修理 (2020/09/07)
- シンガーミシン SS-91DXⅡ 下糸巻きゴム交換 (2020/09/06)
- brother LS700 CPS5231 調子が悪いので診断して欲しいと (2020/09/05)
- 点検・注油 baby lock BL-69WJ brotherミシン (2020/09/04)
- brother D-9000W 刺繍ミシン 修理依頼 (2020/09/03)
- brotherミシン 縫えない 修理 PURET ZZ3-B425 (2020/09/02)
- ジャノメ F150修理 (2020/09/01)
- JUKI HZL-F600JP メンテナンス (2020/08/31)
- ブラザーミシン シンシア 目飛び修理 (2020/08/30)
- SINGER STYLIST PREMIO 6790SDX 調子が悪い (2020/08/29)
スポンサーサイト