と修理のご依頼を頂きました。

内部を角にすると天びんクランクの油切れによる固着が原因でした。
この修理の場合は注油だけでは一時的に回るだけですぐに焼き付きを
起こしてしまいますので、クランクロットの分解と内部の研磨 又は 加工して
部品交換が必要になります。

20年以上前のグリスがキャラメルのようになっています。

すべて取り除いてクリーニングとグリス入れ替えを行います。

自動糸通し部分や針の基線などの調整を行い
修理完了です!
ありがとうございました (^^ゞ
ミシンに関することなら何でもお問合せ下さい。
◆ お問い合わせ先 ◆
コットンスペース盛岡店
TEL 0120-565-340(フリーダイヤル)
FAX 019-656-5180
●修理のお見積りはいつでも無料です。お気軽にお問合せ下さい。
メールのお問合せはこちら
営業時間:10時~18時(年中無休)
#ミシン修理 #コットンスペース #シンガーフィットライン fitline6280修理
- 関連記事
-
- シンガーfit line6280 全体整備 (2022/10/07)
- baby lock 衣縫人修理 (2022/10/06)
- JUKI HZXL-7800 修理 (2022/10/04)
- ブラザースヌーピー刺しゅうミシンZZ3B899画面調整 (2022/10/03)
- ジューキミシンHZL‐FQ65糸調子が悪い (2022/10/01)
- シンガーミシンSS91DXⅡボタンホール調整 (2022/09/29)
- JUKI HZL-7800修理 (2022/09/28)
- シンガー Fitline6280修理 (2022/09/27)
- JUKI 010N 全体整備 (2022/09/26)
- babylock rafre 修理 (2022/09/25)
- baby lock エキシムモード3500 釜は回るが針が上下しない修理 (2022/09/24)
- ジューキロックミシンMO113 分解整備 (2022/09/22)
- ブラザーコンパクトミシンPS10目飛び修理 (2022/09/19)
- ブラザーミシンN35PF 糸立棒修理 (2022/09/07)
- baby lock 衣縫人 全体 分解整備 (2022/08/16)
スポンサーサイト