糸立棒が折れた、ということでの修理依頼でしたが、糸立スタンドで対応することにし、学生時代から使用していて20年くらい一度も整備していないとのことで、点検からしました。

上部、下回り開けてみたところ、グリス切れ、油切れ、錆つきが目立ち、分解修理を行いました。

釜の錆がひどく、釜部を分解、錆取り、擦り合わせ、タイミング調整の作業になりました。

予想より手が掛かりましたが、愛着あるミシンということでしたので、直って良かったです。

- 関連記事
-
- SINGER シンガー 103UTT PLUMEUX (2014/09/27)
- ジューキ職業用ミシン シュプールTL-90 (2014/07/17)
- ジューキ職業用ミシン シュプールTL-98 (2014/07/16)
- JUKI TL-90 (2014/03/18)
- 工業用 三菱DY-330 (2013/12/08)
- シンガー 職業用 LW103 (2013/05/10)
- JUKI TL82 (2013/05/05)
- JUKI TL90 (2013/01/17)
- ブラザー ヌーベルⅡ TA3-B627 (2012/11/01)
- JUKI SPUR90 (2012/10/22)
- ブラザー Nouvelle Couture SPECIALⅡ (2012/07/10)
- ジャガー Velvet MT303 (2012/06/18)
- ブラザー Nouvelle Couture SPECIALⅡ (2012/06/12)
- JUKI 職業用ミシン TL-82 (2012/06/10)
- シンガー 職業用ミシン LW103S (2012/06/06)
スポンサーサイト