右側から 『キーキー』音がするのと 全体的に重い
という事で お預りして整備になりました。

音の原因は テンションローラーの固着です。

古いグリスを取り除き、クリーニングとグリスの入れ替えを
全体的に行いました。

針周りも気になる点があり、ジグザグの時右側に針が動くと
針板にぶつかりそうになっていましたので修正しました。

全体的なクリーニングと縫いテストを行い完了です。!(^^)!

全体整備 修正で 6,480円税込みです!!
- 関連記事
-
- SHINGER ERECTRONIC 14U554 (2015/06/14)
- ジューキミシン HZL-83 の修理 (2015/06/13)
- ブラザー コンパルDX (2015/06/11)
- ジャガーコンパクトミシン 型式176B (2015/06/10)
- ジャノメ リリオ5000 (2015/06/07)
- ブラザー C-35 BF (2015/06/06)
- ブラザー BY-106 (2015/06/05)
- ジャノメ 4050 (2015/06/01)
- シンガーコンピュータミシン EXIMA XS-10000 (2015/05/29)
- シンガー電子ミシン SN700 (2015/05/28)
- リッカー マイティーA-300 (2015/05/27)
- ジャノメミシン 870 修理 (2015/05/25)
- JUKI 電子ミシン HZL-83 (2015/05/21)
- ブラザーミシン コンパルDX ZZ3-B751の修理 (2015/05/17)
- ブラザー コンパルDX (2015/05/16)
スポンサーサイト