硬い布を塗ったら、ガタン っとなって縫えなくなった・・・とご来店修理です。

釜のタイミングが完全にズレておりました。
ギヤのネジが緩み、針棒止めもずれてました。

今回は 部品の破損は有りませんでしたが、こちらのタイプのミシンは
無理がかかると 針棒抱き部品が破損しやすいので、注意が必要です!
特に段差部分を手で グッっと回すのは危険です。

釜のタイミング調整です。

試し縫いテストを行い 良好です !(^^)!

部品の破損は有りませんでしたので、修理費用のみで 税込み8,100円です。
- 関連記事
-
- ブラザー コンパルエースの修理 (2015/07/17)
- ジューキ Baby lock BL2-205A サービスメンテナンス (2015/07/13)
- JUKI アローネ お掃除無料 (2015/07/12)
- シンガー モナミタイプミシン (2015/07/11)
- JUKI MO-113 3本糸ロックミシン (2015/07/10)
- ブラザー チャオ Ciao (2015/07/09)
- ジャノメミシン コンビ2300SXの分解整備 (2015/07/08)
- ブラザー BY-100 コンパクトミシン (2015/07/07)
- シンガー 9700 アプリコット (2015/07/06)
- ブラザー コンパクト (2015/07/05)
- ブラザー PC-6000 (2015/07/04)
- シンガーミシン スタイリストST-M2000 の修理 (2015/07/03)
- ブラザー プーさんのミシン P-5500 (2015/06/30)
- JUKI HZL-F600JP (2015/06/29)
- ジャガーミシン COMPACTA モデル204 (2015/06/28)
スポンサーサイト