と ご相談の来店でした。
電源を入れてテスト運転してみると、針棒の動きが 上下に『ググッ ググッ』 っと
震えるように かなりにぶい動きです。

この症状は 7900に多くみられる症状で、整備して直る確率 50%です。

直った場合のみ料金を頂くお約束をして、預かりました。

内部も 古いグリスの固着と 汚れが目立ちましたが、フルメンテナンスのつもりで
ピカピカに磨き上げながら 整備作業を進めました。

ギヤの隙間の汚れも気持ちいいくらい綺麗にして、注油・グリスアップ・調整を行い
その結果スムーズに動く様になりました。 (*^^)v

これは 喜んでいただけると思います!!!(^.^)
10,800円で仕上げました。
ありがとうございました。
- 関連記事
-
- baby lock BL2-205A (2015/07/30)
- ジャノメコンパクトミシン JC-100 の修理 (2015/07/29)
- シンガー9700SDX 修理 (2015/07/28)
- ジューキベビーロック BL3-437Mの目飛び修理 (2015/07/27)
- ブラザー コンパクト A35-LG (2015/07/26)
- シンガーミシン フィットライン6280の修理 (2015/07/25)
- ジューキミシン HZF-400 モーターベルト交換 修理 (2015/07/24)
- シンガー 7900DX (2015/07/21)
- ジューキ ザ ミシン HZL7700の点検・整備 (2015/07/20)
- ブラザーコンパル フルメンテナンス (2015/07/19)
- JUKI MO-303 (2015/07/18)
- ブラザー コンパルエースの修理 (2015/07/17)
- ジューキ Baby lock BL2-205A サービスメンテナンス (2015/07/13)
- JUKI アローネ お掃除無料 (2015/07/12)
- シンガー モナミタイプミシン (2015/07/11)
スポンサーサイト