サービスフルメンテナンスです。

10年以上 整備していないという事でしたので
お預りして、分解 全体整備します。

特に大きな不具合は無かったのですが、古い油の固着と
駆動ベルトのきしみ音が気になったので、修正しました。

外装カバーは 全て取り外して洗いました。
たぶん自分の車や、普段使いのものを業者に出したら
中までやってくれたかな?・・・と 自分だったら気になるので
やっております。 (*^。^*)

針板の傷も磨きましたので、空環もきれいに出ます。

中までキレイになりました! サービスメンテナンス完了 !!!
- 関連記事
-
- ブラザーコンパクト電子ミシン A33FL (2015/08/07)
- シンガーミシン EX300 (2015/08/06)
- ブラザー コンパルDX (2015/08/05)
- シンガーコンピューターミシン アプリコット9700の部品交換・段差縫いの工夫。 (2015/08/04)
- ジャノメ メモリア5002 修理 (2015/08/03)
- シンガー 677U (2015/08/02)
- シンガー FIT LINE6280 (2015/08/01)
- JUKI MO-103 ロックミシン (2015/07/31)
- baby lock BL2-205A (2015/07/30)
- ジャノメコンパクトミシン JC-100 の修理 (2015/07/29)
- シンガー9700SDX 修理 (2015/07/28)
- ジューキベビーロック BL3-437Mの目飛び修理 (2015/07/27)
- ブラザー コンパクト A35-LG (2015/07/26)
- シンガーミシン フィットライン6280の修理 (2015/07/25)
- ジューキミシン HZF-400 モーターベルト交換 修理 (2015/07/24)
スポンサーサイト