他店では断られたので無理でしょうか・・・と ご相談いただきました。

全体的に錆び付きも多く、手で回してみてもかなりしぶくて 『ギーギー』音がする状態でした。
サビ落し と 注油を繰り返しながら、低速で動かして油を馴染ませるため
簡易的にモーターを取り付けて動かします。

はずみ車の内部もサビ付きがありますので、研磨しながら調整をすすめました。
この状態ですと、下糸を巻くときに 針も一緒に動いてしまいます。
下糸巻きゴムは新品と交換。

喜んでもらいたくて細かい部品もピカピカに磨き上げました (^^ゞ
押さえ金はこれ以上磨くとメッキが剥がれますので、ギリギリまでの作業にしました。

後はミシン台にセットして皮ベルトを新品と交換します。なん十年ぶりの復活ですね! (^^♪
早くお客様に見せたくなってます(笑)(^'^)
- 関連記事
-
- ブラザー HOME LOCK 3本糸ロックミシン 目飛び・糸切れ・糸調子の修理 (2016/02/22)
- ブラザー LISERE ZZ3-B580作業音が高いと整備のご依頼 (2016/02/21)
- ジャノメ Crown Lady 5006DX 751型 返し縫が出来ない修理 と 全体整備 (2016/02/20)
- ブラザー BF8800 / CPS5422 縫い目が飛ぶ修理 と 整備 (2016/02/19)
- シンガーCP9700 アプリコット画面修理 (2016/02/18)
- シンガー Fit line 6500/6200シリーズ はずみ車が回らない 修理 (2016/02/16)
- ブラザーホームロック モーターベルト交換 (2016/02/15)
- 足踏みミシン SWAN を使える様に全体整備 (2016/02/14)
- ブラザーミシン ソワレZZ3-B575 内釜修理 (2016/02/13)
- ジャガーミシンAJ-007 糸絡み・糸切れ (2016/02/12)
- シンガー FITLINE6280 送り歯が折れた・音が大きい・縫い目が合わない 修理 (2016/02/11)
- ジャノメ S7601 MODEL 829型 全体整備 (2016/02/10)
- ジューキミシン アローネHZL008糸通し機修理 (2016/02/09)
- シンガーコンピュータ アプリコット9700 整備依頼 (2016/02/08)
- ジャノメ電子ミシン Jasmine JF310 MODELE 502型 整備依頼 (2016/02/07)
スポンサーサイト