
不具合箇所は無料診断で分かり真下が、全体的に整備もお願いしたいとの
ことでお預りすることになりました。
釜まわりも長年のほこりづまりがあります。

返し縫がいが出来ない原因は この部品とロットの固着です。
ジャノメミシンに見られる症状です。

ウォームギヤも下軸釜ギヤ部分のグリスも入れ替えます。
外装カバーも手洗いできれいにしました。

返し縫も直り、キレイになって復活したミシンです (*^^)v
- 関連記事
-
- シンガーミシン 7900DX 整備 (2016/02/27)
- シンガー Fit Line 6280 の分解整備 (2016/02/26)
- ブラザー TENDY ZZ3-B778 全体整備 (2016/02/25)
- リッカーミシン・ベルニナ・ホリデーヌ1021の釜ズレ (2016/02/24)
- JUKI HZL-28 定期点検 (2016/02/23)
- ブラザー HOME LOCK 3本糸ロックミシン 目飛び・糸切れ・糸調子の修理 (2016/02/22)
- ブラザー LISERE ZZ3-B580作業音が高いと整備のご依頼 (2016/02/21)
- ジャノメ Crown Lady 5006DX 751型 返し縫が出来ない修理 と 全体整備 (2016/02/20)
- ブラザー BF8800 / CPS5422 縫い目が飛ぶ修理 と 整備 (2016/02/19)
- シンガーCP9700 アプリコット画面修理 (2016/02/18)
- シンガー Fit line 6500/6200シリーズ はずみ車が回らない 修理 (2016/02/16)
- ブラザーホームロック モーターベルト交換 (2016/02/15)
- 足踏みミシン SWAN を使える様に全体整備 (2016/02/14)
- ブラザーミシン ソワレZZ3-B575 内釜修理 (2016/02/13)
- ジャガーミシンAJ-007 糸絡み・糸切れ (2016/02/12)
スポンサーサイト