
はずみ車を手で回しても びくともしません。
固着箇所を確認する為、連結部分を順番に外して確認します。

縦の軸・横の軸・送り・針棒と確認し、天秤部分のさび付き固着
を確認しました。
この部分の修理には、針棒・押え・通常は外さない針棒メタルまで完全に分解し
外す必要があります。

たたいてもびくともしないくらいのさび付き固着でした。
部品を分解し、サビ取り研磨・組み付け・調整作業を行います。

針棒の高さはもちろん、送りのタイミング・釜のタイミング・ギヤのバックラシュの全てが
ズレますので再調整を行いました。

汚れも全てクリーニングし・グリスの入れ替えや釜キズ研磨・内釜押さえのバリ取り
等を行い試し縫い調整です!
最初に提出した修理お見積りより、予想外のかなり時間のかかった修理になりましたが
作業しながらの発見でしたので、最初の見積りどうりの工賃で行いました・・・勉強です!
快適に使える様になりました!ありがとうございました (^.^)
- 関連記事
-
- ブラザー Nouvelleヌーベル300 前に進まない・糸が切れる・全体整備 (2017/08/27)
- スクイミシン ブラザー職業用目とび・スクイむら修理 (2017/07/01)
- JUKI SPUR 25SP 修理とクリーニング (2017/03/20)
- JUKI TL-82 職業用ミシン修理 (2017/03/16)
- ブラザーNouvell Coutre BUNKA 下糸巻きが出来ない修理 (2017/02/20)
- TOYOTA トヨタ職業用ミシン 全体整備とクリーニング (2016/11/02)
- JUKI SPUR 98SX さび付き固着 返し縫いが出来ない 分解修理 (2016/06/13)
- ブラザー ヌーベル職業用ミシン Nouvelle Couture SPECIAL 動かない・焼き付き修理 (2016/04/26)
- JUKI SPUR90 職業用ミシンの整備 (2016/04/22)
- 職業用ミシン Broter ブラザーTA-B623 はずみ車が回らない原因と修理 (2015/12/17)
- JUKI SPUR90 (2015/09/11)
- JUKI SL-280EX 職業用ミシン (2015/08/20)
- JUKI SPUR98 (2015/02/08)
- SINGER シンガー 103UTT PLUMEUX (2014/09/27)
- ジューキ職業用ミシン シュプールTL-90 (2014/07/17)
スポンサーサイト