目飛びと 糸が絡まり ガチャガチャする症状でした。

外装カバーを外して全体的なメンテナンスも行います。

釜のタイミングがズレていますので、糸切りも不具合がでて糸が絡まる状態でした。

釜のタイミング調整です。

内釜にも針がぶつかり穴が開いている状態でした。
幸い、回るレール部分の傷が無かったので、部品交換せずに研磨修正で対応出来ました。

試し縫いで文字・模様の変形を確認しましたので
正常に修正しました。
もちろん基本縫いも正常になりました (*^^)v
修理完了です!ありがとうございました。
- 関連記事
-
- 刺しゅうミシン JUKI HZL-008N ALLOWNE 整備依頼 (2016/07/07)
- シンガーアンティーク手巻きミシン 点検 (2016/07/06)
- ブラザーミシンD1001 糸調子が悪い・生地が縮む (2016/07/04)
- ブラザー 直線本縫いミシン整備依頼 (2016/07/03)
- 高島屋 TF550ミシン 分解整備 (2016/07/02)
- ブラザーミシンWP1200 針糸通し機交換 (2016/07/01)
- ジューキロックミシン衣縫人BL55 分解整備・糸調整 (2016/06/30)
- ブラザー INNOVIS WP1200 プーさんのミシン目飛び・糸が絡む修理 (2016/06/29)
- JUKI 3本針ロックミシン MO-03D/RS-10 動かない・目飛び修理 (2016/06/28)
- ブラザー職業用ミシンヌーベルTA3-B626 モーター交換 (2016/06/27)
- シンガーミシン KN300EX 縫い模様を変えれない (2016/06/26)
- ブラザーCOMPAL AT ZZ3-B776 整備依頼 (2016/06/25)
- シンガーフィットライン6700 動きが重い・全体整備 (2016/06/24)
- ブラザー ELU52/A-35LG 針棒がぐらぐらして縫えない修理 (2016/06/23)
- ジャノメ EXCEL20 エクセル縫い目が合わない ジグザグ・返し縫い 出来ない修理 (2016/06/22)
スポンサーサイト