糸切れ・糸絡み・糸調子が悪いと預かりました。

コンパルシリーズでよくある、針板の陥没。今までは同じ修理で叩き出しで済んでいましたが、今回は部品交換する事にいたしました。(中古部品です。新品部品は有りません。)


他、釜回りの糸絡み取り・注油・クリーニング。


- 関連記事
-
- リード手巻きミシン 点検整備 (2016/08/09)
- ジャノメ Plaire プレール10 返し縫いが出来ない修理 と メンテナンス (2016/08/07)
- 関西ミシンセンター MODEL680 動かない・修理 (2016/08/06)
- シンガーミシン KN-300EX 釜ズレ修理 (2016/08/05)
- 通販生活掲載ミシン ヤマザキミシン整備 (2016/08/04)
- シンガーミシン 221K(フェザーウエイト)のクリーニング依頼 (2016/08/03)
- ミシンのお医者さん in 北上ジョイス アピア店 (2016/08/02)
- ブラザーミシン コンパルエース ZZ3-B766 針板交換 (2016/08/01)
- シンガー 足踏みミシン サビ取り・調整・クリーニング・セットアップ (2016/07/31)
- ジャノメ エクセル813 整備依頼 (2016/07/30)
- ジャガーミシン AJ-1502 釜ズレ修理 (2016/07/29)
- JUKI ミシン HZLーFQ65 訪問にて使用説明 (2016/07/28)
- ジューキミシン リーザ220 調整 (2016/07/27)
- シンガーフィットラインF6700 点検 (2016/07/26)
- ジャノメ MY LOCK 203S 3本糸ロックミシンの整備とクリーニング (2016/07/25)
スポンサーサイト