糸調子が合わない時がある。動作確認してみると、上糸調整ダイヤルを変えても縫い目が変わらない。

上糸調整ダイヤルの切り変えレバーの固着で皿の中に上糸が調整出来ていませんでした。
位置調整と注油で解決。

釜のクリーニング・注油・グリス入れ替え。


上糸調整ダイヤル『4~5』で標準に縫える設定にしました。

- 関連記事
-
- ジャノメ NEW HOME 260 縫えない修理依頼 (2016/08/25)
- ブラザー電子ミシン ELU52シリーズ モーターベルト取付け (2016/08/24)
- JUKI 電子ミシン HZL-28 前進しないで後退する修理 (2016/08/23)
- シンガー Prime TC-700 針を中に落としてしまった。 (2016/08/22)
- シンガーミシン F6200 糸調整と整備依頼 (2016/08/20)
- ジャノメ Plaire プレール810 ジグザグ縫いが出来ない・返し縫いが出来ない修理 (2016/08/19)
- シンガーミシン NS-5ET 目飛び釜ずれ (2016/08/18)
- ジャノメミシン メモリア 糸調子が合わない。 (2016/08/17)
- ブラザー Compal コンパルDX750/751/760 低速で動かない・音が高い・全体修理 (2016/08/16)
- ジャノメ 3本糸ロックミシン Dream 50D 目飛び・糸切れ修理 (2016/08/15)
- ブラザー フロンティア EMU-1601 自動糸通しできない・下糸巻き部品が外れた・きれいに縫えない修理 (2016/08/14)
- ブラザー HOME LOCK ホームロック修理 (2016/08/13)
- シンガーミシンSN150DX 綿糸の糸調整 (2016/08/12)
- ブラザー COMPAL ACE コンパルエース 前進しない・糸調子が合わない・糸が切れる修理 (2016/08/11)
- シンガーミシン EXIMA(エクシーマ) XS-10000 点検整備 (2016/08/10)
スポンサーサイト